私が変わらなきゃ😣時間がない!と飛び込んだ自慈心講座でした。
自慈心を学ぶまでも、なんとか変わりたいと色々なことを学んできました。
そのたび実践しても、結局全く変わらなくて。
私がとにかく苦しかったのは、怒りのスイッチがはいると激しい暴言を止められない自分、そしてその罪悪感で落ち込む自分。
出産後は怒りの矛先が弱い立場である自分の子どもに向いてしまいました。
とても産まれるのが待ち遠しくて楽しみで、可愛くて可愛くて大切に育てるつもりだったのに。
上の娘はこんな私に似ず、とてもとても優しい子どもです。が、幼いころからお友達とトラブルになりがち。
何か私に手伝ってあげられることはないでしょうか?
全国転勤族の妻の私は娘がが転校するたび。どころか学年が変わるたび、友人関係がつらそうな娘をみるのが本当にかわいそうで、担任に相談していました。
返ってくるのは決まって。「お母さん、心配しすぎですよ。他の子はもっとです」こう言われてなんとなく納得させられて高学年まできましたが。
三つ目の小学に高学年で転校し1ヶ月たつころ。学校の保健室から電話がきました。寝耳に水。
「お母さん彼女の話を聞いてあげてください」
思い返せば苦しい毎日。学校とのやりとりも毎日。どうしたらこのこが元気になるのか。普通に登校できるのか。
そんなことばかり考えて家でもイライラと不安で母親はいっぱい、学校でもつらかった娘は、、大変すぎた、と思います。
そして、親である私もストレスフル。彼らのキャラクター、それは元々生まれ持ったものなのか、私の怒りに振り回されて育ったからせいなのか、それはわかりません。
元々特性がありおこりっぽい私が、子どもたちの感覚の過敏さやこだわりの強さ、不登校、色々なことに直面。
私はアスペ女子。子ども達は過敏さ、こだわりのあるタイプ。
三年ごとの全国転勤。私の実家は両親不仲で不安定。
夫に対しても恐怖と怒りがごちゃ混ぜ。子どもたちは友人トラブルあったり不登校だったり。
長女は幼いころ毎日の仕上げ磨きと食事が大変で、母子関係は最悪。歯科医という仕事がら、真面目にやりすぎ。疲れきり猛烈にイライラする毎日でした。
なかなかに苦しい我が家の十数年でした。
こんな私が自慈心講座を受け始め2ヶ月半。。。
私も家族もどんどん変化しました。
ワクワクで忙しく、子どもに構いすぎなくなり。子どもたちは家でゆっくりすごせるようにり。
このような日々をすごすうち、引きこもって。真っ青な顔、おしゃれも忘れていた娘。
そんな我が子が元気を取り戻し笑顔がみられるように。。😊💗
今では夕食作りと後片付け、母のTik Tok製作などで私の自慈心コーチの活動をサポートしてくれています😊💗
もちろん一進一退ですが、もう修復不能と思ってきた娘との関係がよくなったことが一番の幸せに思います😊
関係の変化のきっかけになったのは、ほんの数回娘にやってもらったノアくんカードワーク。
カードをしたときの娘の言葉、息子の言葉。心震えました。
もうなにも親は言えない。子どもがこんなに色々感じてる。
夫にもたまにカードワークしてもらったり。こちらもなんだか、とても関係が良好です。
ぜひ、カードワークをみなさんに体感して欲しい!感動がきっと、あります💎💍💗
息子のほうは、気がつけば数年来の不登校から、私は何も言っていないですが登校をしはじめました。
すきな折紙に没頭することで、折紙が瞑想になったようです。折紙も瞑想になってるはずと緑さんに聞けてよかった❗
ソーシャルスキルが一気に改善。発達障害って瞑想で改善するとこ多いんじゃないかとおもってます。
これからは、発達障がいメンターとして(これからですが)。
歯科医として。
自慈心講師として。
一人の母親として。
やりたいことがたくさん。ワクワクしてます💗
《Facebook》https://www.facebook.com/profile.php?id=100077670939817 《blog》https://ameblo.jp/dent-mam/