小崎靖代さん マインドフルネス自慈心講師

私が変わらなきゃ😣時間がない!と飛び込んだ自慈心講座でした。

自慈心を学ぶまでも、なんとか変わりたいと色々なことを学んできました。

そのたび実践しても、結局全く変わらなくて。

私がとにかく苦しかったのは、怒りのスイッチがはいると激しい暴言を止められない自分、そしてその罪悪感で落ち込む自分。

出産後は怒りの矛先が弱い立場である自分の子どもに向いてしまいました。

とても産まれるのが待ち遠しくて楽しみで、可愛くて可愛くて大切に育てるつもりだったのに。

上の娘はこんな私に似ず、とてもとても優しい子どもです。が、幼いころからお友達とトラブルになりがち。

何か私に手伝ってあげられることはないでしょうか?

全国転勤族の妻の私は娘がが転校するたび。どころか学年が変わるたび、友人関係がつらそうな娘をみるのが本当にかわいそうで、担任に相談していました。

返ってくるのは決まって。「お母さん、心配しすぎですよ。他の子はもっとです」こう言われてなんとなく納得させられて高学年まできましたが。

三つ目の小学に高学年で転校し1ヶ月たつころ。学校の保健室から電話がきました。寝耳に水。

「お母さん彼女の話を聞いてあげてください」

思い返せば苦しい毎日。学校とのやりとりも毎日。どうしたらこのこが元気になるのか。普通に登校できるのか。

そんなことばかり考えて家でもイライラと不安で母親はいっぱい、学校でもつらかった娘は、、大変すぎた、と思います。


そして、親である私もストレスフル。彼らのキャラクター、それは元々生まれ持ったものなのか、私の怒りに振り回されて育ったからせいなのか、それはわかりません。

元々特性がありおこりっぽい私が、子どもたちの感覚の過敏さやこだわりの強さ、不登校、色々なことに直面。

私はアスペ女子。子ども達は過敏さ、こだわりのあるタイプ。

三年ごとの全国転勤。私の実家は両親不仲で不安定。

夫に対しても恐怖と怒りがごちゃ混ぜ。子どもたちは友人トラブルあったり不登校だったり。

長女は幼いころ毎日の仕上げ磨きと食事が大変で、母子関係は最悪。歯科医という仕事がら、真面目にやりすぎ。疲れきり猛烈にイライラする毎日でした。

なかなかに苦しい我が家の十数年でした。

こんな私が自慈心講座を受け始め2ヶ月半。。。

私も家族もどんどん変化しました。

ワクワクで忙しく、子どもに構いすぎなくなり。子どもたちは家でゆっくりすごせるようにり。

このような日々をすごすうち、引きこもって。真っ青な顔、おしゃれも忘れていた娘。

そんな我が子が元気を取り戻し笑顔がみられるように。。😊💗

今では夕食作りと後片付け、母のTik Tok製作などで私の自慈心コーチの活動をサポートしてくれています😊💗

もちろん一進一退ですが、もう修復不能と思ってきた娘との関係がよくなったことが一番の幸せに思います😊

関係の変化のきっかけになったのは、ほんの数回娘にやってもらったノアくんカードワーク。

カードをしたときの娘の言葉、息子の言葉。心震えました。

もうなにも親は言えない。子どもがこんなに色々感じてる。

夫にもたまにカードワークしてもらったり。こちらもなんだか、とても関係が良好です。

ぜひ、カードワークをみなさんに体感して欲しい!感動がきっと、あります💎💍💗

息子のほうは、気がつけば数年来の不登校から、私は何も言っていないですが登校をしはじめました。

すきな折紙に没頭することで、折紙が瞑想になったようです。折紙も瞑想になってるはずと緑さんに聞けてよかった❗

ソーシャルスキルが一気に改善。発達障害って瞑想で改善するとこ多いんじゃないかとおもってます。

これからは、発達障がいメンターとして(これからですが)。

歯科医として。

自慈心講師として。

一人の母親として。

やりたいことがたくさん。ワクワクしてます💗


《Facebook》
https://www.facebook.com/profile.php?id=100077670939817 

《blog》
https://ameblo.jp/dent-mam/

松丸陽子さん マインドフルネス自慈心講師

マインドルネス自慈心講師の松丸陽子です。

助産師歴30年。総合病院で1500人を超える出産のお手伝い。

育児に悩むお母さん方への育児相談をしています。

優等生だった娘が11歳で拒食症を発症したのをきっかけにカウンセリング、コーチングの手法を学びました。

拒食症の娘とのかかわり、克服への道のりをブログにつづっています。

アメブロはこちらから https://ameblo.jp/yoko005487


【自慈心との出会い】

5年前、まるで階段を転がるように痩せて衰弱した娘。

小児精神科に入院し身体は回復したものの、優しくて優等生だった娘は、別人のように感情を爆発させるようになりました。

毎日が暴言とパニック・・・。そんな娘に不満と怒りを強く感じ心身ともに疲弊しました。

もっと心のことを学べばきっと今の苦しみは解決するはずと、カウンセリング・コーチングを学びました。

そこで繰り返し言われたことは「ありのままの娘を全肯定する」「お母さんが変われば子供も変わる」「お母さんが自分責めを辞める」・・・・。

でもそれができなくてとても苦しみました。

「変化しないのは私が悪いからだ」と自分を責め、経済的な負担もありました。

それでも学びを辞めると自分はダメになってしまうような気がしていつも不安でした。

以前の私は毎日不安の中にいました。

そして何に対しての不安なのかはっきりせず、いつも心はどんよりと曇っていました。

仕事に行くときも理由もなく不安が押し寄せざわざわ。家庭内ではいつも疲れて不機嫌でした。

そんな中、Facebookの瞑想ルームで益田緑さんの「自慈心」という言葉に出会います。

自分を慈しむってなに??どうやるの??私にとって必要なことが学べるかもしれないと感じて講座を受講しました。


【自慈心プログラムの学び】

それまで娘の暴言やネガティブな言動に振り回されていた私は、マインドフルリスニングの学びで変化しました。

マインドフルリスニングとは、いまここに意識を集中し相手の話にただただ耳を傾ける・・・。

相手の感情に飲み込まれることなく、相手の意見に賛成も批判もしない。間違いを正したい、コントロールしたいという気持ちが湧いてきたら呼吸に意識を向ける。

このことで、私は娘のネガティブな感情に飲み込まれることなくニュートラルな視点で話を聞くことができるようになりました。

その結果、娘のパニックはなくなりました。

一方、職場の人間関係では相手の感情に影響を受けたり、相手を変えたくなったり、ネガティブなことを感じる自分を嫌い、責める傾向にありました。

ネガティブな感情は当たり前に皆持っている。

ネガティブを無くそうとするのではなく、その感情を認め、ありのままの受け取っていいと知りました。

このことで自分責めがかなり減ったとともに「あ、今自分を責めていたな」ということにも気づけて、リセットできるようになりました。


【自慈心カードを使って変化したこと】
 
カードを使ったワークでは、起きた出来事とその時感じたこと・思考したことをただありのまま書き出します。

カードの主人公に向かって「○○と感じたんだね」「○○って考えたんだね」と伝えると心のもやもやがス~と引いていくのを感じます。

 これまでの私がいつも不安だった理由が、自分が感じているネガティブな感情に自分で×をつけていたことだと今はわかります。

自分が自分を責めていて、四六時中そんなセルフトークをしていたので、いつも自分に自信がなく、グラグラと軸がぶれていたのだと思います。

今は、モヤモヤを感じた時はカードを選んで自分の思考・感情を書き出すと、「私はここで○○と感じたんだな」とスルーしていた自分の思考がわかって、さらにその感情がネガティブなものであっても「わかるよわかるよ、その気持ち」と寄り添うと、どんな自分もOKなんだとあたたかい気持ちになります。

どんな自分も慈しむってこういうことなんだ、今までの人生で自分に優しい言葉をかけるなんてしたこともなかった私が大きく変わっていくのを感じています。



【これからの夢】

娘の拒食症は、私の在り方を大きく見直すきっかけをくれました。

あの時藁をもすがる気持ちで病院やカウンセラーを探し、何とかして娘を救いたいと願いました。

しかしカウンセリングを受けても、根っこのところで変われない自分を責める気持ちがぬぐいきれずに苦しみました。

自慈心に出会い、どんな自分も慈しみ応援する心が最も大切で、すべての土台だとわかりました。

当時の私のように、拒食症をはじめとするお子様の問題に悩んでおられるお母さま、生き辛さを抱えていらっしゃる方へ、自慈心を伝えてその人らしさを輝かせるお手伝いをすることが目標です。



《blog》
https://ameblo.jp/yoko005487

林淳子さん マインドフルネス自慈心講師

はじめまして、林 淳子です。
東京都に住んでいます。

看護師歴35年
小児科歴が長く、お母様を支える指導や相談、後輩の指導を行っています。

私はずっと何かに追われている感じで、ちゃんとやらなきゃいけないってずっと思って生きてきました。

どこにいても不足感があって、何でできないのって周りも自分も責めていました。

家庭内は主人も私も怒ってばかり。そんな中、娘が拒食症を発症しました。

その後、娘の不登校、引きこもりを体験。いつも娘から死にたい、死んでやると言われて本当に辛かった。

子供が話さないことがこんなに辛いものかとも思いました😖

この状況から出るために学びに行くのですが、家族会では冷たい母親、下手くそと言われていました。でも何がいけないのか全く分かりませんでした😭

そこから言葉の大切さを知り、脳と言葉の使い方、コーチングやカウンセリングも習いました。その間に、引きこもりは解消したのですが、私自身、学んでいるのに、自己否定、自分責めがありました。だから、そう思ってはいけないってずっと思っていたのです。

過去を癒したりしてしていたのもこの頃です。しかし、同じ病気のお母さんや娘と話をしているときにもっと自分を大事にしてほしいと思っても、私自身が自分を大切にすることがよくわかりませんでした。そんな時に、自慈心という言葉が耳に入り、緑さんの本を読んで、緑さんから学びたいとなり、今に至ります。


学んでいくと、今まで習っていなかったことがたくさんありました。

私の境界線がぐちゃぐちゃで私自身が今、ここにいないことに気が付きました。自分と他人だけでなく時間もぐちゃぐちゃだったのです。

そのため、私の認知がものすごく歪んでいてニュートラルにとらえられていないと思いました。そして私自身、ネガティブを敵にしていました。


講座で学ぶことを実践すると、少しづつ自分が楽になりました。娘や息子、主人と話しても心のどこかで怖さがあったけど、今は普通に話せるようになりました。

緑さんから、人間は不完全な生き物と聞き、完璧なんてありえない、今の私で良いになったのはとっても大きい。

自慈心を学ぶことで、私の人生が変わったと言ってもいいほどです。

そしてゴール設定。娘とゴール見つけていったら、行動ができるようになった。

娘にノア君をしたら、自分には優しい言葉をかけていなかったことに気が付いて、今はまず自分になった。これは私も同じでした😆

ノア君カードをすることで、ありのままそのまま物事を捉えられていった。自分自身俯瞰してみることもできるようになりました。

自慈心を広げていくことは、幸せを広げること。生きやすくなること。そう思っています。

私の夢は、摂食障害摂食障害で悩む母親に少しでも心が軽くなってほしい。

そして、心の病気を減らしたい。そう願って、自分にできることをしていきたいと思っています❤️


《blog》
https://ameblo.jp/jun-min0510

中村 明日香さん マインドフルネス自慈心講師

こんにちは マインドルネス自慈心講師の中村明日香です。

「いつも他人と比べては惨めな人生と嘆き、自分なんて・・の自己否定無限ループから脱却し、今では、どんな環境や状況であっても、今の自分でOK。最高♪と思えるようになりました。」

私は、精神保健福祉士の資格をとって18年間、精神科の病院で様々な人の悩みを聞き、それぞれの職種とチームを組んで治療に携わってきました。

今まで様々な人の相談支援を行ってきましたが、緑さんの講座と出会い、一番大切な自分自身との相談がまったくできていないことがわかりとても衝撃を受けました。

自分で自分のことを否定していることすらまったく気づいていませんでした。

「自分自身の相談支援」=「どんなときも自分のことを応援し助けることができる力(自慈心)」を学ぶことで、人生が大きく変化、自己否定だらけだった私が、今ではどんな状況であっても、どんな自分でもOKと思えることで、次々と望む行動を起こすことができるようになりました。

マインドフルネス自慈心カードは、自分自身と自分の感情、自分自身と自分の思考を切り離し、起きた出来事をありのままそのまま捉えて、なんの判断批判もせず、ネガティブで不快な気持ちを受け止め、自分を慈しむことができるようになります。

そして本当の自分が望んでいる行動を知り、その行動が起こせるよう応援し、どんな結果になっても、自分を信頼し自信がもてるようになっていきます。

以前の私の様に、無意識に自己否定し続けていることで、劣等感や不安を抱え、常にどこか身体の不調を感じていたり、人生が上手くいかないとなげやりになって、自分なんていなくてもいいやと感じる多くの人に、まずは、自分で一番大切な自分の相談支援ができる方法(自慈心)をぜひ知ってもらいたいです。

これからは、医療機関を飛び出して、何歳からでも、今ここから自分の心から望むゴールに向かう支援ができる講師になりたいと思っています。

《blog》

八幡圭子さん マインドフルネス自慈心講師

兵庫県芦屋市に住んでいます。

大学図書館に20年勤めたあと、2020年に夫婦でブックカフェ『はるのうた』喫茶店をオープンしました。


【自慈心コーチ講座を受けて変化したこと】

私は自慈心コーチ講座1期の最終の講座で自慈心カードのセルフコーチングを練習し、そのレポートを書いて緑さんと講座の仲間に見てもらった時に、セルフコーチングはできているけれど、最後に付け足した「私はまだまだ自慈心が足りていないので、このカードで練習していきます。」という一言に、仲間が、「けいこちゃん それって自分をすごくジャッジしているよ!」と教えてくれました。

自分では全く気づいていなかった、こうあらねばならない、という自分を縛る完璧主義が、まだ残っていました。

そこで気づけたことで、その後も同じような状況が起こった時は、自分で自分をジャッジしているんだね、とありのままを受けとめることができるようになりました。


【できない自分を認めて、人に頼れるようになった】

私は10年前に職場で孤立して、休職して引きこもった時期があり、その時は本当に自分の存在を消してしまいたい気持ちでいっぱいでした。

その後、心理学を学んで、自分のことも認めることができるようになって人にも興味が出てきて、少しずつ仲間ができたのですが、それでもまだ緑さんの講座を受けるまでは人に甘えたり頼ることができず、結局助けてもらえないんだから1人でやらなければ、と夫にすら頼れず頑なな態度でした。

それが、緑さんの講座を受けるうちに、自分は〇 相手(夫)は× という自分の認知のゆがみや自分のできていないところを夫に投影し、ダメ出しをしてしまうのは自分が境界線を越えて夫に干渉し、コントロールしようとしている、ということにも気づきました。

それを手放すためには、やっぱり自慈心カードでのワークで、自分の感情、思考をいったん取り出して客観視することで突っ張って認めてこなかった自分の弱点を認識し、夫にも自分の悪いところを素直に伝えることができるようになってきました。

自分が自分の状況を説明せずに勝手に孤立していただけで本当は、夫は、助けて、と言えば喜んで手伝ってくれる優しい人です。

まだまだできる時とできないときがありますが、まずい!と思ったら、謝ったり、逃げずに話をできるので、修復は早くなっています。


【仲間との関わりでチャレンジできるようになった】
 
朝の瞑想や夜のおやすみワークでみんながチャレンジしている姿を見て自分もできるかも、やってみたい、と思える心理的安全の場があることもとてもありがたいこと。

そして、何か失敗してしまっても、本当に誰も当人を責めずに、率先してカバーしあうのです。

私もおやすみワークの時に、WIFIが弱かったり、時間を忘れていたりと色々やらかしましたが、みなさんのカバーのおかげで助けていただき、最後までやりきることができました。

自慈心を学んだおかげ、仲間どうしで応援しあえるおかげで、まだまだ新しいことにチャレンジしたいと思えるようになっています。

それで、昨年から温めていたぶっとびゴールの1つである本のイベント、朗読会&座談会 著者と読む『仕事で大切なことはすべて尼崎の小さな本屋で学んだ』をナレーターの下間都代子さん、著者の川上徹也さんに思い切ってお声かけさせていただき実現し、54名の方にご参加いただきました。

私のゴールは、本と人、人と人とをつなぐ場所づくり、応援しあい成長できる仲間づくり、そして自慈心を広めることです。

そのゴールに向かって一歩一歩続けていきます。

『はるのうた』喫茶店では、自慈心カードの体験もできますので、気になった方は、ぜひご連絡くださいね。


《Facebook》
https://www.facebook.com/yhtkei/

《Instagram》
https://www.instagram.com/swimmycoaching/

《Blog》
https://ameblo.jp/swimmy-c/

《twitter》
@yhtk_OKUL

髙橋佐知子さん マインドフルネス自慈心講師

私は岩手県在住の介護福祉士です。
介護の仕事に携わって24年。介護福祉士の資格取得して18年になります。

そもそも「自慈心」という言葉を知ったのが、同居中していた義母の在宅介護の真っ最中。


その後、葬儀も終え、遺品の整理も一息ついた頃、3日間の無料セミナーの知らせがありました。

その頃の私は、嫁姑の関係から解放され「自由」な感じを満喫していた時です。

「悩みなんてない💓」と思っていた自分。

でもなんか気になって、軽い気持ちで申込みました。

「悩みなんてない」と思っていたけど、なんでいつもこんなに時間が無い❓なんでいつも時間が足りない❓とか、旦那は好きに晩酌して、釣りに行っているのに、子供達のことや後片付けは私ばかりやっている。

何で私ばかりこんな状況になる❓❗️と嫌な事があると職場で愚痴っていた私……💧

3日間の無料セミナーの受講中初めて聞いた【セルフトークマネジメント】……❓

自分の脳内お喋りに意識を向けて、そのお喋りが目標の為に活きる言葉になる様見守り育てる事を言います。

……ということを知った時、その後のセミナーを受講することに決めました。

受講中のある日のこと。介護職の私は夜勤もあるので、当然シフト制の勤務です。

毎回同じメンバーということはなく、その日は「このメンバーじゃあ絶対仕事は終わらない💧」というメンバー。

「今日は諦めて残業しよう。」と思っていたら、時間に余裕がありミスなく終えることができた❗️

その日から常に時間内で仕事が終わる様になり、愚痴も減り❗️(前が10なら1ぐらいに減った)

職場の同僚からは「すごく楽しそうに仕事してる」と言われるようになった。

なんだか毎日が楽しく、周りの景色が素晴らしいと感じて見える様になり、嫌な気持ちをズルズルと引きずらなくなった自分がいました。

以前の自分は何処へいったと思う程。

自慈心のプログラム全てが必要な学びとなりました。

その中でも、セルフトークマネジメントとゴール設定、感情と思考の境界線を学んだことが特に大きかった思います。

そしてそれまでやった事の無かったマインドフルネス瞑想💓

この瞑想を継続できた事も大きかったです。今でも続けています。

ノア君のカードを使った実践で、自分の感情や気持ちが冷静にみれたことも大きかったです。

プログラム終了からはや5カ月。自分も自分の環境も受講前とは違う環境に変化しています。

ゴールも少し変化しています【自分らしく生きる】がテーマ

8月末で職場を退社しました。

無農薬で野菜を作る。義理の両親の遺した庭は私好みの苔の庭に変えて、癒しの場所にする。

自慈心の講師になれる様これからも学びを深めることや自分の得意な事を伸ばして収益化すること。

これからもずっと進化し続ける自分でいたいです💓

高橋祐子さん マインドフルネス自慈心コーチ

私は東京都在住、3人の子供(9歳と7歳の女の子、4歳男の子)を育てている高橋祐子です。

2019年コロナが流行し始めて、自粛生活が始まった頃私は、子供と毎日長く共に過ごす時間に、イライラしてばかりいました。

そんな自分が大嫌いで、周りのママのように優しいママになりたいと思っていました。

併せて小学1年生の長女の不登校、同伴登校が始まりました。

悩む日々を過ごしながら、子育てママ向け、コーチングなど様々な講座を受講しました。

そんな私は自分を優先するようになったり、自分がやりたいことを見つけ出したり、少しずつは変わり始めてはいました。

しかしまだ自信がない私でした。

そんな時2021年12月に緑さんに出会いました。

私の直感で、緑さんから学ばないと損をする!と思い、「自慈心コーチ」の受講を決めました。

受講し始めて1番衝撃だったことは、子供でも”他人”であること。

私は他人との”境界線”ができていなかった為、子供の感情にも振り回されていました。

少しずつ、少しずつ境界線を引いていくことで、子どもと接する時間が楽になっていきました。

特に不登校の長女と境界線を引いたことが、大きなことでした。

長女に起こっている問題を、私が解決することを辞めるために、彼女の言葉を繰り返すのみ、私の意見を”お口チャック”しました!!

それから数ヶ月経つと、本人が自分で決めたフリースクールに通い始めて、毎日生き生きとした表情で過ごし始めました。

結果、私自身も自由な時間が増えるようになりました。

私が自分へフォーカスする時間が増え始めた今、どんな自分もありのまま受け入れることができ、自分のことが愛おしく、大好きになっています。

これからたくさんの子育てに悩んでいるママの、休憩そして安心出来る存在、場所になっていきたいと思っています。


《Facebook》
https://www.facebook.com/profile.php?id=100002923634397

《Instagram》
http://www.instagram.com/yu_ko.rainbow

畑山恭子さん マインドフルネス自慈心コーチ

私は

独身の頃はそれなりに、自分中心に、自分の好きなように生活していましたが結婚すると生活は一変…

全てに於いて、夫が最優先となりました。

さらに子供が生まれると、益々 夫の為、子供達の為…という意識が強くなり、

生活の全てが、夫や子供中心で回るようになりました。


そんな生活に不満はなく、家族の為に尽くす生活に、充分満足し、幸せを感じて生きてきました。


…何より、自分の事をないがしろにしている…

自分に意識を向けていない…という、認識すらありませんでした。


そんな私が、

2022年、自慈心プログラムに出会って

・自分に寄り添う

・自分に優しい言葉をかける

・自分に意識を向ける

という事を、教えていただきました。

もうびっくりです‼️

なぜなら、長いこと自分に意識を向けるという事をしてこなかったからです。


自分が何を好きか?

自分が今何を食べたいのか?

そんな事すら、意識を向ける事なく、30年近く私は、生きてきたのです。


最初の頃は、自分が何を食べたいか?…さえも思いつきませんでした。


そういえば…

私は、家族と外で食事をする時も、自分のメニューをなかなか決められないでいました


その時は、ハッキリ意識していなかったのですが、自分が何を食べたいか?…という事に意識が向いていない為、何が食べたいのか、決められなかったのだと思います。


自慈心を習い、そこから少しずつ、自分は今、どんな気持ちなのか?

どんな感情なのか?何をしたいのか?

…と自分に意識を向けてみることから始めてみました。


また、自分に寄り添う…

優しい言葉をかける…というのは、とても難しくて、なかなか言葉が出てきませんでしたが、ノア君のカードを使う事でノア君にどんどん優しい言葉をかけてあげられる自分になれました。


ノア君の自慈心カードを使いながら、トレーニングを重ねるうちに、ある事に気がつきました。


それは…

一日が何事もなく平穏無事に終わった…と思っていたけれど、一日を振り返れば、実は色んな事があり、職場での自分の感情も、色々と変化したなぁ…と気づくようになりました。


私は今、家族の中に居ながらも自分の気持ちや感情をなるべく大切に扱うようにしています。


今までの私なら考えられない事ですが、人生100年時代!

これからの残りの人生は『自分ファースト』で生きていきたいです❗️


そうする事で、これからの人生でやりたい事も見えてきました。


自慈心をたくさんの人に伝える❗️

そしてその先の人生では仲間と動物保護に関する活動をする❗️…という目標ができました。


さらに、今までの私なら新しい事に対して、「できない!」「無理!」…と決めつけてきましたが


「どうしたらやれるのかな?」

「どうしたらできるんだろう?」

…そんな風にやってみよう…という事を前提に頭の中で色々考えている自分になっています。


今、めちゃくちゃ毎日が充実していて、楽しいです💕😃


🔶2021年4月より、毎朝7時30分に

Facebookグループとclubhouseの同時配信でマインドフルネス瞑想のルームを開催中。

瞑想は土曜日を担当。

『瞑想・共に生きる』をお届けしています。


🔸2022年4月より、毎週土曜日夜22時

Facebookライブにて、ノア君のカードを使った『自慈心おやすみワーク』のサポートコーチを務めています。

毎週土曜日に、6人のコーチで順番にライブ配信しています。


《Facebook》

《LINE公式ID》
https://lin.ee/A3e0mzO

門内由香さん マインドフルネス自慈心コーチ

益田緑さんとのご縁は2020年が始まりです。

50代になって健康に年を重ねていきたいと思っていました

「脳の健康」この言葉に惹かれ講座を受講しました。
そこで、脳科学的にも証明されている瞑想と自慈心を知りました。
「自慈心」初めて聞く言葉でした。

少しずつ学んでいくうちに、自分に向き合い自分のことを大切にするとはどういうことかを知りました
自慈心を育み、笑い文字という筆文字にも出会って笑顔が増えました。

その反面、子育てが終わって子どもも自立したときに、何をやりたいのかもわからず、自分には得意なものが何もないと思っていました。

でも講座の中で緑さんに私の良いところをたくさんありますよ。と言われ自分が如何に自分のことを見ていなかったかがわかりました。

自分が自分の応援をする。
人は何歳からでも変われると実感しています。

一歩踏み出す勇気あれば。
ひとりでも多くの人に自慈心を知ってほしいと思っています。

マインドフルネ自慈心カードのノアくんと一緒に笑顔が溢れる毎日を過ごしていきたいです。


《Facebook》
https://www.facebook.com/kadouchi.yuka

《Instagram》
https://www.instagram.com/yuka_waraimoji888/

《blog》
https://ameblo.jp/smileyuka888

枡山ナオミさん マインドフルネス自慈心コーチ

私は兵庫県で生まれ兵庫県育ち
三人の子供の母親です

私は、ずっと『死でしまいたい!死ねたら楽なのに』そう思って来ました。
子供の頃は親がお金の事で喧嘩ばかり。母親の口癖は「お金がない!」
いつも母親の機嫌は悪く何か話そうとしてもまずは「お母ちゃん怒らんと聞いてな」って言ってから話してました。

機嫌が悪く怒られた時は「あんたがおらんかったら」よく叩かれてました。
心の中であ~私さえ居なければ…

中学を出て働きながら高校に行く事になりましたが、お金が無くなり母親の所に戻った時も貯金は母親が取り『働かないなら出て行け』って感じだったので掛け持ちで仕事して給料はほぼ母親に渡して友達と遊ぶ事さえ制限されて
何で他の子は遊んでるのに😣
こんな家に生まれてきたんやろ!私だけがこんなに不幸なんやろって思ってました。

18の頃主人と出会って付き合い始め毎日が楽しくて
あ~なんか私に救いの手かもって
その頃、母親はこの人と結婚したらいいんじゃないかって主人じゃない人を探して来たりしてましたが
後から主人に聞いた話ですが主人に私の前から消えてくれ!
とか言いに行ったらしいです😥

でも、今は結婚は無理だけど〇〇はお母さんの物じゃないですよ
って言ったんだって😄

それからは毎日が楽しかったけど
心の中は捨てられるんじゃないか?ずっとそう思ってた私が居ました。

子供ができて遊びに行くって言われたら何かあったらどうしよう😣
って家にみんな呼んで遊んだらっていつも見える所に居ないと怖いって感じだったのを親友や主人に言われてやっといいよ!って言えるようになり平凡な生活を送ってました。

主人が転職ってなると、心に『お金がない!やっぱり貧乏な家で育った私は幸せにはなれない』って…心の浮き沈みがありました。

主人が癌になった時も『この人が居なくなったら私は生きていけない』そう思って必死だって
し心の中は『私って不幸だ』母親が認知症になり毎日のように財布を取った!邪魔者なんだと暴れ『お前なんて産みたくなかった』『育ててやった』って言われ私の心はどんどん壊れていたと思います。

それでもいつも間に入ってくれてた主人
睡眠不足だったんだと思います😣
事故で亡くなりました。

私の心は完全に壊れました😭
母親が殺した!母親が私をまた不幸にした!
声がでなくなり震えが止まらなくなり、食べる事さえできなくなりました。

『私も死にたい!私も連れて行って』『どうしたら死ねるのか?』やっと母親を施設に入れ
友達に励まされ子供達に見守られながらやっと普通に生活が出来るようになり働けるようになりましたが頭の中は『子供が卒業したら…私は死んでもいい』息子に言われたのが『おかん、趣味とか好きな事を探した方がいい』そう言われても思いつかない。

取り敢えず気になる事を探してやってみてその気になる事にオルゴナイトを作ってみたいってメールしたのが益田緑さんの旦那さまで旦那さまのブログから緑さんのブログに『この人、何だか凄い❣凄いオーラを感じる😍』そう思いながらblogを読ませて頂いて会ってみたい❣話を聞いてみたい💕セミナーを受けてみたい😍😍😍
そして、洋々な講座を受講して色んな事を手放しました。

今は講座の集大成、自慈心プログラムを受講して沢山の仲間ができ、自分に寄り添い慈しむがどう言う事なのか?
そして自分の中の思い込みに気づきました😄

これが生き辛いの原因だったんだと学んで行く中で見えてきました😅
自分に寄り添う事を見えるようにしたのが自慈心カード❣

ブラック企業入り私の気分はガタ落ち😣でも、この自慈心カードをする事で自分がどうしたいのか⁉️
それが解って今は自分の未来にワクワクしてます😁

今は死にたい!じゃなく生きたい❣
そして、寄り添える人になりたい😄
自慈心を伝えていきたい❣
皆が気軽に入れる店がしたい‼️

またまだ1歩ずつですが進化していきたいと思ってます😄


《Facebook》
https://www.facebook.com/naomi.masuyama.35

《Instagram》
https://www.instagram.com/masuyamanaomi

《blog》
https://ameblo.jp/bluemoon-05/

渡辺良子さん マインドフルネス自慈心コーチ

私は長崎県大村市に在住で ヨガのトレーナーをしています
既に子育ても卒業して孫がひとり、今年63才になりました
ダンスが好きです。アルコールインクアートを始めました。

自慈心プログラムを受ける前は 自分に自信がなく いつも物事に迷っていました。

優柔不断で決断ができない、やりたい事があっても一歩が踏み出せない、楽しいことに参加しても心から楽しむことができずにいました。

ネガティブな気持ちに襲われると 過去の似たような感情に引きずらられ立ち直るのに時間がかかりました。

プログラムを受けることで 失敗しても大丈夫 やってみようという気持ちが大きくなりました。
アルコールインクアートもゴールの一つでした。そして自慈心を伝えたいの思いから ヨガのメンバーさんに希望をとって「幸せなお金を引き寄せる💛44の心理学レッスン」をまとめて取り寄せました。

また、ノア君のカードセッションの練習をさせてもらったりしています。
宮﨑のリトリートに参加して 実際に学ぶ仲間と過ごすことで安心安全な場所が身近に感じられ心の扉が開いたように思います。

そして 夫ともこれまで以上に仲良しです。
プログラムの学びから不安や引き戻しがあるのは原始時代から生き続けている脳の仕組みであると知り
(脳は変化が苦手)怖くなるのは普通のことと捉える事が出来ました。

セルフトークで事実をありのまま捉え、人間は誰でも不完全と知り自分に優しい言葉をかけるということで、気持ちが落ち着き楽になりました。

またホメオタシスにに気付き 起こった時は進化していると思えるようになりました。

夫とはマインドフルリスニングを心がける事で 優しさや思いやりをありがたく身近に感じる事ができました。
ヨガでも瞑想をしていましたが マインドフルネス瞑想の誘導でとてもやりやすくなりました。

自慈心カードの実践では本当の素直な自分に出会える 本音を知り なりたい自分を見つけることができます。
1枚のカードでその時の思いや感情で 同じセッションにはならないことや繰り返すことで自分の変化にも気付けました。

また親しい人にカードを体験してもらうことで
その人との関係性が深くなり、より親しくなるように感じました。

これからの夢は自慈心を伝えたいです。
カードの認知度を上げてコミュニティの場を持ちたいと思っています。

緑さんを地元に迎えて 講演会をしてみたいです。

ガード完成の時に緑さんが全国の児童養護施設に自慈心カードを‼︎とおっしゃっていたように
その活動もしたいです。伝えたいです。



《Facebook》

《Instagram》

長田真美さん マインドフルネス自慈心コーチ

大阪生まれ大阪育ちです

普段はわんちゃんのトリミングサロン
トリマーしてます。

Facebookで仕事の投稿をしていた私は毎回緑さんが満面の笑顔でドアップで出ておられ

なんなんだこの人?何者?普通のセレブじゃない💡

それで気になり覗いてみたら朝らぶ『瞑想』自殺をする人をなくしたい。

瞑想で?!

身内や友達を自殺でなくしてる私は共感し朝らぶにはいらせてもらい瞑想を始めました。

私自身も体調のこともあったり以前は死にたいと思ったこともあった。

友達をなくして、身内をなくして辛くて悲しくて死なれたとき自分責めをしたんです。

何か私に伝えたかったのかな?

あの時気づいてあげれてたら私があの時そばにいたら…

なんで!なんで!

それで聞いていた朝らぶ瞑想で緑さんが自慈心「自分に慈しみ寄り添う…」といっておられました。

どう言うことなの?と思って講座があることを知りました。

わたし大丈夫かな?

ついていけるかな?

心理学って難しいよな悩みに悩んでポチ申し込んでしまったぁ~

入ってみて‼️勉強してこなかったわたしは場違いなとこにきた😧笑

思いながらそーとそーと聞くだけ

なんのこっちゃわからんまま聞いてましたが

自分を慈しむ寄り添うなんて考えもしなかったし脳内おしゃべりとか聞いたとき脳内おしゃべりしかしてないかも

あほやからしゃべって意味がわからん!言われてたから色々考えてたらしゃべれないし喋るときは脳ミソ真っ白

えっとどうしよ😅だから沢山の人の目が怖いし、それもなかなか変わってないけど

ほんの少しず進もうと思ったのはこんなにできる人でも悩みがあるんだとか。

みどりさんはいつも皆にいっしの接し方

ごめんなさいありがとうを言ってくださるんですよ。

そして助けてくれるみなさん

もしかしたら私でも大丈夫かも

しかも行ったことのない日本の端と端の人と知り合えてる。

すごいなぁ✨

仕事もプライベートほぼひとりだったのでまだしゃべれないし、

怖いとかなくなってないけど自慈心カードで不安から抜け出してわたしみたいな生きづらかった人にもいっしょに寄り添え心の声を聞いて脳と心が楽になってほしい。

岩渕寿子さん マインドフルネス自慈心コーチ

私は20代の息子が一人いるシンママです。
2013年37歳の時に、定年まで働きたいと思っていた会社が倒産、
思春期の息子の不登校も重なり、メニエール病になってしまいました。

当時は大変なことが起こっても、「決して自慢できるような人生ではないけれど、自分ができることはやってきた。」という自負がありました。


次こそは安定した会社で働きたい、と考えた会社に入社しましたが、
上司のハラスメントに遭い、2019年11月に心の病気になりました。

きっと、これまで重なった出来事への疲れもあったと思います。


これ以上周りに心配をかけたくない、どう思われるかが不安で、

家族にも、友人にも、職場の人にも打ち明けることができずにいます。

今まで生きてきた中で、精神的にも肉体的にも1番落ち込んでいました。

現在、大学病院へ通院してから約9年が経ちます。

2021年5月からつけ始めた日記を読み返してみると、
毎日身体の不調の事が書かれていました。

通院を辞めたい、お薬を減らしたいなど、
病気のことが頭から離れませんでした。

たくさん辛い思いはしてきたけれど、今まで浮かぶことのなかった

「このままでは私は先がない」という思考にも、もがいていました。

一日を終えるのが精一杯で、何も行動できずに過ごす中、
同年12月に、緑さんの3日間の無料セミナーを受講しました。

そこで行動を起こせるようになる3つの種を教わります。


①ゴール(心からしたいこと)

②自慈心(自分をいつくしむ)
③歪みのない認知(ニュートラルな物の考え方)

この中でよく分からない、私にないものが「自慈心」だということ。


「自分の命」と「お金」を天秤にかけ、「変わりたい!」という思いを胸に緑さんのもとに飛び込みました。


自慈心を学び始めて間もなく…
優しく温かいコミュニティに出合い、人に対する感謝の気持ちを持つことが出来ました。

学び始めて60日後には…
持病に対する意識が変わり、主治医の先生に支えてもらっているし
お薬の力を借りて楽しく過ごせればいいかなと受け入れられるようになりました。

そして90日が経つ頃になると…
この時期(3月)は仕事が繁忙期なのに気付けば調子がよく、通勤も、ミーティングも、お客様対応も、1日2回飲んでいた頓服のお薬に頼らずに、普通に生活できるようになりました。

ネガティブな感情の渦から立ち直りが早くなったり、少しずつ自分を応援できるようになったワークのひとつが、「ノア君といっしょ マインドフルネス自慈心カード」セッションです。

これからもゴールを達成するために、
仲間と一緒に自分育てを続けていきます。

そして、自分が学んで変化を感じたことを、同じようなお悩みをお持ちの方にもお伝えしていきたいと思っています。


よしだふみさん マインドフルネス自慈心コーチ

私は、不登校児を育てる2児の母です
2人の子ども(娘と息子)両方が不登校でした。

我が家は一時、不登校の娘を認められないところから親子関係は悪化。

娘は家出、家に戻ってからも会話ができないどころか、同じ屋根の下で暮らすのに、娘は部屋に籠りきりで顔も見れず、一切接触がないほど親子関係は最悪になっていました。

少しでも娘との関係をよくしたい!!

娘の顔が見たい!!

それまで娘をどうにか変化させようとしていた私は、自分自身に問題があるのではないか?
自分自身と向き合うため、心のことを学びたい!と思い、脳と心のことを学びました。

学んでいくうちに娘との関係がみるみるとよくなり、私の心は安定していきました。

今では娘と笑顔で話せるようになり、買い物や食事に2人で出かけたり、時には喧嘩し、お互いの気持ちを伝えられるようになっています。

私自身が子育てに悩み、娘との関係を改善できた為、私の経験が同じように悩むお母さんの役にたつとうれしい。

「子育てに悩むお母さん達を笑顔にしたい!!」と思い、いざ起業!!私の心は未来に向かってやる気に満ち溢れていました。

しかし、起業したものの、自分のメンタルが整っておらず、起業で行動することの一つ一つが自分への評価のように感じ、反応に一喜一憂していました。

やればやるほど焦り、売上を上げることもできず、売上をあげれない自分には価値がないと思っていました。

また、起業を始めるにあたり、起業コンサルを受けたのですが、夫に「コンサル代を受講期間内に売りあげる!!」と担架をきって宣言したため、売上をあげれない私は、後に自分の身を自分で苦しめることになりました。

そもそも「子育てに悩むお母さんを笑顔にしたい!!」と起業したのに、いつしか私の心は「コンサル代を受講期間内に売りあげなくてはいけない」という短期目線での考えになり、「やりたいこと」から「やらなくてはいけないこと」にすり替わっていたのです。

行動の一つ一つが「やらなくてはいけないこと」になった私は、ついに何も行動できなくなり、何のために起業したのか、自分が何をしたいのかすらわからなくなっていました。

売上をあげれない不安や恐れから「足りない何か」を埋めようとまた学びを繰り返していました。

「私は何をやっても駄目だ。何をしても結果が出せない。」


起業で結果をだせないことから、「私はたいした人間ではない」と自分の人間性さえも否定するようになっていました。


そんな時に緑さんの元で脳と心の使い方を学んだことで、大前提として人間はネガティブである。ネガティブな思考、感情は本能と知りました。

ネガティブな感情がわくことを良くないことと捉えていた私は、それまで自分を責め続けていたのです。


そして、緑さんにマインドを変化させていくのも「トレーニングなんだよ」と教えていただきました。

それまで、マインドの変化を「能力」と捉えていた私は、「能力」ではなく、「淡々とトレーニング」と捉えられるようになったことで、やれば変化、やらなければ変化しない。物事をシンプルに考えられるようになりました。

そのため、疲れにくく、感情の乱降下も減り、自分を責めず、自分に優しくできるようになっていきました。

「能力」と捉えていたので、自分には価値がない。
「能力」がないと思っていたことで自己否定につながっていたこともわかりました。

また、学んでいく中で、自分が変化しなかった根本となるところがわかっていき、「自分を知る」ことが楽しくなっています。「気づく」ことができれば、変えればいいだけ。

何より、他人との比較や他人からの評価ではなく、自分のできているところを自分が認められるようになっています。

そして、「ノア君カード」を使うことで、観察する自己と思考する自己を切り離せるようになっていき、感情に支配され行動することがとても少なくなってきました。

カードを使って自分に優しい言葉をかけることにより、自慈心が育まれてきたなと感じています。

そして不登校だった息子も今では登校できるようになりました。

他人の期待に過度にこたえようとする人。失敗をすることをとても恐れている人。

プレッシャーを感じやすい人。自分に厳しく、優しくできない人。頭の中が忙しい人。

すべて完璧主義の以前の私です(笑)完璧主義な人ほど、自分の土台の土台となる

自慈心をぜひ知って育んでほしいです。様々なことを学びましたが、私に本当に必要だったのは「自分を慈しむこと」自慈心でした。

これからは、自分を慈しむ人を一人でも多く増やしたい。

学んでいく中で、自慈心を伝えながら、楽しく、無邪気に自分も向上し続けたい。

日本、世界の様々な場所に行き、刺激を受ける人たちとつながっていきたい!!

将来的には2拠点、3拠点生活をしたいとやりたいことも見つかりました。


《facebook》
https://www.facebook.com/profile.php?id=100051065520264


《Instagram》
https://www.instagram.com/fumi_likeme